2007年8月16日木曜日

【メモ】RIAへの注目

要求開発アライアンスの納涼会に参加してきました。

納涼会なのでセッションはなかったのですがRIAの注目度に関して感想をメモります。

・1年前の納涼会の時より「Flex」という単語とその中身を知っている方が増えた。
・それって必要なの? というよりもどのように使ってみようか、作ってみようかという話が増えた。
・RIA、リッチクライアントならうちに声かけてください、という方がいた。
・Adobe系、Microsoft系、Ajaxの成り行きについて皆さんいろんな意見をもっていらっしゃった。
・それでもアライアンス全体の中でもRIAについて熱をもっていかれている人は少数な気がする。

じわじわ広がってきている感じはしますが、導入に対してまだまだ課題が多いのかなという気がします。とくにビジネス上でどのようなメリットがあるのか、という説明がきちんとできていないこと。もしくはユーザーにメリットを感じ取っていただけないことがあるのかな、と。

プロジェクト管理の面でも課題があります。

たとえばFlex2でクライアントアプリを構築する場合、標準で提供されているコンポーネントを適用するのと、ほぼゼロからつくるカスタムコンポーネントを作るのでは工数が全然違います。

もしカスタムコンポーネントを作れるActionScriptのエンジニアの数が限られているにもかかわらず、カスタムコンポーネントで実現する機能がそれなりの量があるようだと、そのエンジニアのタスクがボトルネックやクリティカルチェーンになります。

このカスタムコンポーネントの必要、不要についてはFlex2をしっかり経験しているエンジニアの判断が必要であり、未経験のベンダーが「VBを参考にして」見積もりをだすと直ちに痛い目にあいます。

未経験であること自体は仕方のないことです。その場合は月並みですが下記参考。

・カスタムコンポーネントによって工数が大幅に増加するリスクが潜在していること
・要件定義~外部設計のフェーズで技術調査をしっかり行うこと。UPなら推敲フェーズまでです。
・これらをしっかり発注者と共有すること。
・発覚した場合、業務要件を満たせればOKなど回避策をとることも共有すること。
 (エフェクトが効かない、等のレベルなら許容していただく方がいいです)

カスタムコンポーネント作成に強いベンダーと連携することも視野にいれると良いでしょう。
機能を切りだしてしまえば、スケジュールへの影響を最小限にとどめられます。